≪セミナーのアジェンダを更新しました≫
アジア各国ではこの数年土壌汚染関連の法制化が続いており、欧州や北米でも土壌汚染に関する法制度や実務は頻繁に改正が行われています。土壌汚染の法規制は、日本国内の規制と海外の法規制は大きくルールが異なっており、施設の占有者に対して調査や浄化責任が課されるケースや、それが遡及的に無過失、連帯責任となる場合もあります。このため、海外進出の際には、土壌汚染調査を含む環境デューデリジェンスを実施することがリスク管理上も不可欠になっています。
本セミナーでは、環境デューデリジェンスに関する主要な課題である土壌汚染の海外の法制度概要をご紹介し、どのような調査を実施し、その結果からどのように判断したらよいのかをご紹介します。
また事例では、土壌・地下水汚染だけでなく、廃棄物、大気汚染関連の規制を含めたコンプライアンス調査の留意点や確認事項をご紹介します。
……………………………………………………………
日 時:2013年9月26日(木) 14時00分~16時30分 (17時から第二部)
概 要:予定しているアジェンダは以下の通りです。
14:00-14:15 基調講演・・・・・上智大学大学院 地球環境学研究科 藤井良広教授
14:20-15:00 海外環境リスク関連法令の最新動向・・・・・㈱FINEV 光成美紀
日本、米国、欧州、東南アジア他の規制動向と日本との相違を解説。
ASTMフェーズⅠ調査改訂(2013)の動向やリスク管理の進め方をご紹介。
15:15-16:15 海外環境デューデリジェンス実施事例と体制について
・・・・SGSジャパン㈱ 西利道、㈱FINEV 光成美紀
事例:産業施設のフェーズⅠ及びⅡ調査及びコンプライアンス調査のご紹介。
16:15-16:45 質疑応答
17:00-19:00 第二部:
“ロンドンオリンピックの環境対策とグリーン/サステナブルなオリンピック”
場 所:株式会社FINEV(ファインブ) (会議室)
定 員:50名 参加者の方には“海外環境デュー・デリジェンスガイド(小冊子)”進呈
参加料:無 料(事前登録制)
*申込多数の場合には、次回以降のご案内をさせて頂くことがございます。
………………………………………・……………………………